2025年2月20日に京都ロータリークラブの皆様がラオス・ドンカムサー教員養成学校をご訪問され、点字教科書贈呈式典が執り行われました。ラオスの視覚障害を持つ生徒10名も集まり、点字教科書の寄贈に大変喜んでいました。京都ロータリークラブ様から2022年、2024年に合わせて合計2台の日本製点字プリンターをドンカムサー教員養成学校ご寄贈いただきました。2022年よりインクルーシブ教育担当教官たちがゼロから点字を学び、ラオスの小学校の教科書を点字教材化するという一連の作業を数か月にわたるトレーニングを経て技能が移転されました。点字プリンターで点字を印刷する最終の作業工程もラオス人の教官ができるようになりました。この点字能力向上トレーニングのトレーナーでもあるラオスのてっちゃんこと吉田専門家が丁寧に指導をしてくださいました。ソフトウエアもてっちゃんが開発してくださいました。この度、2025年2月に点字教材を寄贈することができ、関係者一同とても光栄に思います。長い間ご支援くださっている京都ロータリークラブの立木様、菅原様、本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。これからもどんどん視覚障害生徒のニーズを聞きながらラオス教員養成学校と共に点字教材を作成していきます。